検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NHKシルクロード 第10巻([新コンパクト・シリーズ])

出版者 日本放送出版協会
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100070168292.28/エヌ/10貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
1989
292.28 292.28
葬制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210143707
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1989.1
ページ数 245p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-018032-3
分類記号 292.28
分類記号 292.28
書名 NHKシルクロード 第10巻([新コンパクト・シリーズ])
書名ヨミ エヌエイチケー シルク ロード
副書名 ローマへの道
副書名ヨミ ローマ エノ ミチ
叢書名 [新コンパクト・シリーズ]
アジア最深部
井上 靖/[ほか]著

(他の紹介)内容紹介 火葬、土葬だけがすべてではない。風葬、水葬、樹上葬、鳥葬、舟葬…世界各国の驚きのおくり方を詳解。世界ではどのように死者を悼み、尊厳を守り、敬意を払い、おくっているのか?世界125ヵ国の多彩な葬送習慣を解説。
(他の紹介)目次 第1章 葬送法の基本―人はどうおくられるのか
第2章 宗教別に見る葬送の実際―死生観の違いがおくり方にもあらわれる
第3章 世界の葬送―124の国別に見るおくり方(アジア
オセアニア
アフリカ
中近東
ヨーロッパ
北米・中米
南米)
第4章 日本の葬送―変わりゆく葬送文化とイスラム教徒の土葬
(他の紹介)著者紹介 松涛 弘道
 昭和8年(1933)生まれ。ハーバード大学大学院卒業。マスター・オブ・アーツ。現在、浄土宗近龍寺住職。全日本仏教会国際交流審議会前委員長。藍授褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。