検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

源氏物語注釈 7

出版者 風間書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104384383913.36/ゲン/7貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950731263
書誌種別 和図書(一般)
出版者 風間書房
出版年月 2009.5
ページ数 5,7,541p
大きさ 22cm
ISBN 4-7599-1747-5
分類記号 913.364
分類記号 913.364
書名 源氏物語注釈 7
書名ヨミ ゲンジ モノガタリ チュウシャク
内容紹介 源氏物語を可能な限り精確に読み解き、現代語で解説。7では、若菜上・下巻の校異、注釈を提示。各巻ごとに、登場人物をまとめた系図や巻名の由来、年齢、梗概も掲載。
若菜 上-下
梅野 きみ子/共著

(他の紹介)目次 若菜 上
若菜 下
(他の紹介)著者紹介 梅野 きみ子
 1965年名古屋大学大学院文学研究科博士課程満期退学。椙山女学園大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乾 澄子
 1987年名古屋大学大学院文学研究科博士課程(後期)満期退学。同志社大学・同志社女子大学・大阪大谷大学各非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嘉藤 久美子
 1971年金城学院大学大学院文学研究科修了。椙山女学園大学・東海学園女子短期大学・名城大学元非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 和子
 1973年高知女子大学文学部国文学科卒業。2007年法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学。法政大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。