検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世菓子製法書集成 2(東洋文庫)

著者名 鈴木 晋一/編訳注
著者名ヨミ スズキ シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104840087383.8/キン/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950104661
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 晋一/編訳注   松本 仲子/編訳注
著者名ヨミ スズキ シンイチ マツモト ナカコ
出版者 平凡社
出版年月 2003.2
ページ数 424p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80713-5
分類記号 383.81
分類記号 383.81
書名 近世菓子製法書集成 2(東洋文庫)
書名ヨミ キンセイ カシ セイホウショ シュウセイ
叢書名 東洋文庫

(他の紹介)目次 世界名建築紀行
第1章 建築を条件づける要因
第2章 建築の内部空間と外部空間
第3章 建築計画設計から施工まで
第4章 力学・構造・材料
第5章 日本と世界の建築の歴史
(他の紹介)著者紹介 小沢 宏
 1954年生まれ。職業訓練大学校卒。埼玉県庁に入庁後、東京都立工芸高等学校・東京都立墨田工業高等学校・東京都立蔵前工業高等学校の勤務を経て、現在東京都立総合工科高等学校建築・都市工学科教諭。一級建築士、インテリアコーディネーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
冨田 眞理子
 1958年生まれ。横浜国立大学工学部建築学科卒業。日本建設設計部、降幡建築設計事務所などに勤務後、東京都立蔵前工業高等学校、東京都教職員研修センターを経て、現在東京都立総合工科高等学校建築・都市工学科教諭。一級建築士、インテリアプランナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 南蛮料理書   7-62
2 鼎左秘録   63-132
国華山人/著
3 古今新製名菓秘録   133-386
清談楼主人/編
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。