検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学評価文化の定着 (大学評価・学位授与機構大学評価シリーズ)

著者名 川口 昭彦/著
著者名ヨミ カワグチ アキヒコ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105415558377.1/カワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
377.1 377.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950726757
書誌種別 和図書(一般)
著者名 川口 昭彦/著   大学評価・学位授与機構/編集
著者名ヨミ カワグチ アキヒコ ダイガク ヒョウカ ガクイ ジュヨ キコウ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2009.5
ページ数 5,178p
大きさ 21cm
ISBN 4-324-08689-6
分類記号 377.1
分類記号 377.1
書名 大学評価文化の定着 (大学評価・学位授与機構大学評価シリーズ)
書名ヨミ ダイガク ヒョウカ ブンカ ノ テイチャク
副書名 大学が知の創造・継承基地となるために
副書名ヨミ ダイガク ガ チ ノ ソウゾウ ケイショウ キチ ト ナル タメ ニ
内容紹介 第二次世界大戦後のわが国の高等教育の歴史や高等教育の質保障・評価の動向、さらに近年実施してきた評価事業の中で浮き彫りになってきた課題や問題点をまとめ、21世紀の大学像について論じる。
著者紹介 1942年台湾生まれ。京都大学大学院修了。理学博士。東京大学教養学部教授などを経て、独立行政法人大学評価・学位授与機構理事。著書に「生命と時間」など。
叢書名 大学評価・学位授与機構大学評価シリーズ

(他の紹介)目次 第1部 大学に求められているもの(知識基盤社会の牽引車
社会のパラダイム・シフトと大学
質保証と説明責任)
第2部 高等教育の歴史と質保証(日本の高等教育の歩み
質保証と評価制度の歴史
国際的な質保証の方向性)
第3部 大学教育の未来を拓く(知識基盤社会の高等教育政策
成果重視の時代
評価の戦略的活用と大学の意識改革)
参考文献・資料
(他の紹介)著者紹介 川口 昭彦
 1942年、台湾台北市生まれ。岡山大学理学部卒業、京都大学大学院修了。東京大学教養学部教授、評議員、大学院総合文化研究科教授、総合研究博物館長、大学評価・学位授与機構評価研究部長・教授などを経て、独立行政法人大学評価・学位授与機構理事。理学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。