検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統率力の研究 (リキトミブックス)

著者名 会田 雄次/著
著者名ヨミ アイダ ユウジ
出版者 力富書房
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101373181336.3/アイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
336.3 336.3
遺跡・遺物-東北地方 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210138594
書誌種別 和図書(一般)
著者名 会田 雄次/著
著者名ヨミ アイダ ユウジ
出版者 力富書房
出版年月 1987.2
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-89776-025-9
分類記号 336.3
分類記号 336.3
書名 統率力の研究 (リキトミブックス)
書名ヨミ トウソツリョク ノ ケンキュウ
叢書名 リキトミブックス

(他の紹介)目次 1 土器と陶器(古代末から中世初頭の土器
土器の変遷
平泉から鎌倉へ
土器から見た中世の成立
陶器生産
やきものから見える「価値観」
古瀬戸の流通)
2 鉄と塩(平安時代の鉄製煮炊具
製鉄・鋳造
中世の鉄生産
製塩遺跡)
3 城と館(山城と聖地のスケッチ
南北朝・室町前期の山城
「城館」「城跡」という遺跡)
4 ムラとマチ(中世奥州のムラ
ムラの「中世」、ムラの「近世」
中世東国のムラ
陸奥南部における中世前期の方形堅穴建物
東国の宿・市・津
道と「宿」)
中世のムラとマチ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。