検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人形つかいマリオのお話 

著者名 ラフィク・シャミ/作
著者名ヨミ ラフィク シャミ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107520850943/シャ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラフィク・シャミ 松永 美穂 たなか 鮎子
2020
943.7 943.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951970950
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ラフィク・シャミ/作   松永 美穂/訳   たなか 鮎子/絵
著者名ヨミ ラフィク シャミ マツナガ ミホ タナカ アユコ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.11
ページ数 118p
大きさ 22cm
ISBN 4-19-865197-8
分類記号 943.7
分類記号 943.7
書名 人形つかいマリオのお話 
書名ヨミ ニンギョウツカイ マリオ ノ オハナシ
内容紹介 あやつり人形たちと国中を旅して、自分で考えた面白い人形芝居を見せていた人形つかいのマリオ。毎日同じお芝居にうんざりしたあやつり人形たちは、ある日、糸を切って逃げ出し…。人形つかいと人形たちの友情を描いた物語。
著者紹介 1946年シリア生まれ。旧・西ドイツのハイデルベルク大学に留学することによって国を離れ、以後ドイツに暮らす。ドイツ語を身につけ、主に子ども向けの本を出版。著書に「夜の語り部」など。

(他の紹介)目次 第1章 実験の基礎(試験・測定方法の共通事項
実験上の注意 ほか)
第2章 空気環境の試験(温熱環境の測定
温熱条件の総合評価と基準 ほか)
第3章 水環境の試験(試料の採取および保存法
試験結果の表示 ほか)
第4章 生活環境に係わる試験(細菌学実習の注意
手指の細菌検査 ほか)
(他の紹介)著者紹介 蔵楽 正邦
 昭和女子大学短期大学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村松 學
 武蔵野大学人間関係学部講師。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 文男
 武蔵野大学短期大学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叶多 謙蔵
 元聖徳栄養短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 とよ子
 東海学園大学人間健康学部教授。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。