検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界のバリアフリー絵本展 2011

著者名 JBBY「世界のバリアフリー絵本展」実行委員会/編集
著者名ヨミ ジェービービーワイ セカイ ノ バリアフリー エホンテン ジッコウ イインカイ
出版者 日本国際児童図書評議会
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104668868019.5/セカ/2011貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
327.6 327.6
刑事裁判 冤罪 痴漢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951073903
書誌種別 和図書(一般)
著者名 JBBY「世界のバリアフリー絵本展」実行委員会/編集   大塚 道子/[ほか]訳
著者名ヨミ ジェービービーワイ セカイ ノ バリアフリー エホンテン ジッコウ イインカイ オオツカ ミチコ
出版者 日本国際児童図書評議会
出版年月 2012.3
ページ数 35p
大きさ 26cm
分類記号 019.53
書名 世界のバリアフリー絵本展 2011
書名ヨミ セカイ ノ バリアフリー エホンテン
副書名 IBBY障害児図書資料センターの2011年推薦図書
副書名ヨミ アイビービーワイ ショウガイジ トショ シリョウ センター ノ ニセンジュウイチネン スイセン トショ

(他の紹介)内容紹介 見知らぬ誰かの一言や警察官の思いこみだけで、自分の人生が奪われるとしたら―。痴漢から殺人まで、実例をもとに、冤罪の生まれるメカニズムと、被害を食い止める術について考える。
(他の紹介)目次 第1章 今もこんなに起きている冤罪事件(性犯罪をめぐって
交通事故 ほか)
第2章 冤罪を生み出す人たち(警察の問題
検察の問題 ほか)
第3章 冤罪被害者にならないために(あなたの身を守ってくれる最低限の知識
もしも「痴漢」と言われたら ほか)
第4章 裁判員制度で冤罪は防げるか(冤罪死刑囚の叫び
裁判員制度の落とし穴)
(他の紹介)著者紹介 粟野 仁雄
 ジャーナリスト。1956年兵庫県生まれ。大阪大学文学部卒。ミノルタカメラを経て共同通信社記者。2001年に退社しフリーとなり、現場第一をモットーに、社会問題を中心に雑誌などに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。