検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランスの料理人 

著者名 ラ・ヴァレンヌ/[著]
著者名ヨミ ラ ヴァレンヌ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105410021596.2/ラヴ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
596.23 596.23
料理(西洋)-フランス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950714788
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ラ・ヴァレンヌ/[著]   森本 英夫/訳・解説
著者名ヨミ ラ ヴァレンヌ モリモト ヒデオ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2009.3
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-411-02231-8
分類記号 596.23
分類記号 596.23
書名 フランスの料理人 
書名ヨミ フランス ノ リョウリニン
副書名 17世紀の料理書
副書名ヨミ ジュウナナセイキ ノ リョウリショ
内容紹介 17世紀フランスではどのような料理が供されていたのか。「肉の日」および「小斎の日」の料理の調理法を記した、17世紀の料理人ラ・ヴァレンヌによる「フランスの料理人」を、解説を付して収録する。

(他の紹介)内容紹介 17世紀の料理人ラ・ヴァレンヌの『フランスの料理人』の翻訳と解説。
(他の紹介)目次 第1章 肉の日の食卓(ポタージュの一覧表
作り方
ポタージュ・ファルシの一覧表 ほか)
第2章 カレーム以外の小斎の日の食卓(ポタージュの一覧表
作り方
アントレの一覧表 ほか)
第3章 カレームの期間の食卓(ブイヨン
ポタージュの一覧表
作り方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 森本 英夫
 1934年横浜生まれ。1957年名古屋大学文学部卒、1962年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了、早稲田大学文学博士。1962〜96年大阪市立大学、1996〜2004年甲南女子大学、2005〜09年京都外国語大学に勤務。大阪市立大学・甲南女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。