検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくときどきぶた (あたらしい創作童話)

著者名 矢玉 四郎/作 絵
著者名ヨミ ヤダマ シロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102148897913/ヤダ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢玉 四郎
1987
E E
日本文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210128681
書誌種別 和図書(児童)
著者名 矢玉 四郎/作 絵
著者名ヨミ ヤダマ シロウ
出版者 岩崎書店
出版年月 1987.9
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-91636-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ぼくときどきぶた (あたらしい創作童話)
書名ヨミ ボク トキドキ ブタ
叢書名 あたらしい創作童話

(他の紹介)内容紹介 むかしむかし。うらしまたろうというわかものが、うみの中にあるりゅうぐうにしょうたいされました。うつくしいおとひめさまとたのしくすごしますが…。
(他の紹介)著者紹介 那須田 淳
 1959年、静岡県生まれ。『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店)で、第51回産経児童出版文化賞、第20回坪田譲治文学賞受賞。現在、ドイツのベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宇野 亜喜良
 1934年、愛知県生まれ。日本のグラフィックデザイナー、イラストレーターの草分けのひとり。舞台美術から絵本まで、幅広いジャンルで活躍。『カモメの家』(理論社)で第6回赤い鳥さし絵賞、『悪魔のりんご』(小学館)で第13回日本絵本賞受賞。他に、講談社出版文化賞さしえ賞、サンリオ美術賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。