検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソウルの練習問題 (新潮文庫)

著者名 関川 夏央/著
著者名ヨミ セキカワ ナツオ
出版者 新潮社
出版年月 1988.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101550861B302.2/セキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関川 夏央
1985
912.5 912.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210158222
書誌種別 和図書(一般)
著者名 関川 夏央/著
著者名ヨミ セキカワ ナツオ
出版者 新潮社
出版年月 1988.12
ページ数 314p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-110711-4
分類記号 302.21
分類記号 302.21
書名 ソウルの練習問題 (新潮文庫)
書名ヨミ ソウル ノ レンシュウ モンダイ
副書名 異文化への透視ノート
副書名ヨミ イブンカ エノ トウシ ノート
叢書名 新潮文庫

(他の紹介)内容紹介 Visual C++の入門書。文法を厳密に記述するのではなく、構文とそれを利用するサンプルコードを提示することによって、Visual C++を紹介。
(他の紹介)目次 プログラミングの基礎―プログラミングの世界に触れる
C++の基礎―やさしい入門
型と演算―データの種類と基本操作
文―C++プログラムの基本構成要素
関数とプログラム構造―文をまとめて抽象化する方法
配列―データをまとめて抽象化する方法
文字列―数値と並ぶ基本データ形式
入出力―プログラムが外部とやり取りするしくみ
ライブラリ―データ構造とアルゴリズムを中心とした利用法
クラス―オブジェクト指向プログラミング
エラー処理―実行時に起きるエラーへの対処
GUIアプリケーション―宣言的記述とイベント
並列処理―マルチスレッドプログラミング
付録


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。