検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピストルおばさん (子ども世界の本)

著者名 遠藤 みえ子/作
著者名ヨミ エンドウ ミエコ
出版者 けやき書房
出版年月 1979.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102250339913/エン/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
237.05 237.05
戯曲(日本)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210203117
書誌種別 和図書(児童)
著者名 遠藤 みえ子/作   つねかわ あきら/え
著者名ヨミ エンドウ ミエコ ツネカワ アキラ
出版者 けやき書房
出版年月 1979.7
ページ数 87p
大きさ 24cm
分類記号 913
分類記号 913
書名 ピストルおばさん (子ども世界の本)
書名ヨミ ピストル オバサン
叢書名 子ども世界の本

(他の紹介)内容紹介 中世の能や御伽草子が編み出した武家騒動のストーリーは、戦国の乱世を経た近世に、御家騒動物として確立する。演劇や物語に展開し、人々の注目を集めた主導権争いや相続問題。うずまく裏切りや忠誠心。いつの世にも通じる人間たちの営みを「御家騒動の物語」へと仕立てた、そのドラマツルギーを中世にたどる。
(他の紹介)目次 はじめに 御家騒動とその物語
1 中世の御家騒動(能の世界から
御伽草子から
御家騒動物の流行)
2 近世の御家騒動物(中世からの伝統
近世における新たな展開)
むすび 御家騒動物とは
(他の紹介)著者紹介 石黒 吉次郎
 1947年1月6日山形県南陽市に生まれる。1970年5月東京大学文学部国文学科卒業。1973年3月東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。専攻(学位):日本中世文学(文学修士)。現職:専修大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。