検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

武蔵野市史 続資料編8

著者名 武蔵野市/編
著者名ヨミ ムサシノシ
出版者 武蔵野市
出版年月 1994


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102942422213.6/ムサ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510007563
書誌種別 和図書(一般)
著者名 武蔵野市/編
著者名ヨミ ムサシノシ
出版者 武蔵野市
出版年月 1994
ページ数 728P
大きさ 22
書名 武蔵野市史 続資料編8
書名ヨミ ムサシノ シシ
井口家文書5

(他の紹介)目次 1 ベルギーという小国はおもしろい
2 最盛期は建国前という不思議な国―歴史1
3 ヨーロッパのミニチュア国家誕生―歴史2
4 偉人たちから見たベルギー
5 ベルギーと言語問題
6 ベルギーの芸術
7 ベルギーの美味しい話
8 ベルギーのアフリカ・コネクション
9 小さなヨーロッパの首都
10 町の物語
(他の紹介)著者紹介 小川 秀樹
 岡山大学教授(国際社会論・国際貢献論)・博士(国際経済法学)。1956年生まれ。早稲田大学政経学部政治学科卒業、ルーヴェン・カトリック大学(KUL)国際法研究所給費研究留学、横浜国立大学国際社会科学研究科博士後期課程修了。国連勤務(在バンコク)、外務省専門調査員(在イスラエル日本大使館)、山口県立大学助教授などを経て、2007年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。