検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近世日本と東アジア 

著者名 荒野 泰典/著
著者名ヨミ アラノ ヤスノリ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101454106210.5/アラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210153087
書誌種別 和図書(一般)
著者名 荒野 泰典/著
著者名ヨミ アラノ ヤスノリ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1988.10
ページ数 296,10p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-020085-2
分類記号 210.5
分類記号 210.5
書名 近世日本と東アジア 
書名ヨミ キンセイ ニホン ト ヒガシアジア

(他の紹介)目次 視角と課題
第1部 領主支配と「家」(近世日本における「国家」・「家」・領主制
地方知行と近世的秩序
給人夫妻の知行地入部)
第2部 藩政と地域社会(近世の知行観
「給人地主」制論
藩政と地域社会)
第3部 役人と教諭(扶持人と村役・町役
社会変容と訴願・改革・教諭)
第4部 地域行政と社会差別(近世初期農政と地域社会
農政展開と社会差別)
総括と展望
(他の紹介)著者紹介 高野 信治
 1957年、佐賀県佐賀市に生まれる。1985年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。九州大学九州文化史研究施設助手、福岡工業大学助教授、九州大学大学院比較社会文化研究院助教授などを経て、2005年より同大学院教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。