検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いま恐竜が生きていたら 

著者名 ドゥーガル・ディクソン/著
著者名ヨミ ドゥーガル ディクソン
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105363972457/デイ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドゥーガル・ディクソン マイク・ベントン 小畠 郁生 北川 宏美
2008
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950682978
書誌種別 和図書(児童)
著者名 ドゥーガル・ディクソン/著   マイク・ベントン/監修   小畠 郁生/日本語版監修   北川 宏美/訳
著者名ヨミ ドゥーガル ディクソン マイク ベントン オバタ イクオ キタガワ ヒロミ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2008.12
ページ数 191p
大きさ 22cm
ISBN 4-270-00452-4
分類記号 457.87
分類記号 457.87
書名 いま恐竜が生きていたら 
書名ヨミ イマ キョウリュウ ガ イキテ イタラ
内容紹介 いま恐竜が生きていたら、この世界はどうなるのだろう? わたしたちは史上最大の生物といっしょに地球にすめるのだろうか-。「恐竜が生き残っている現代」をリアルなイラストで描く。
著者紹介 1947年スコットランド生まれ。セント・アンドリュース大学で地質学と教材学の修士号を取得。フリーのライター兼エディター。地球科学、特に化石と恐竜をテーマにした本を執筆。

(他の紹介)内容紹介 いま恐竜が生きていたら、この世界はどうなるのだろう?わたしたちは史上最大の生物といっしょに地球にすめるのだろうか―動物園で飼育できる?恐竜を食用にしたらどうなる?恐竜を番犬ならぬ、番恐竜にできる?何を食べるの?どこが住みやすいの?その答えを探るべく、陸と海と空とをめぐる壮大な冒険をしてみよう。
(他の紹介)目次 草食恐竜
肉食恐竜
海生生物
空飛ぶ竜
恐竜を知ろう
恐竜Q&A
(他の紹介)著者紹介 ディクソン,ドゥーガル
 1947年スコットランド生まれ。セント・アンドリュース大学にて地質学の学士号、地質学及び教材学の修士号を取得。1980年からフリーのライター兼エディターとして活動。地球科学、特に化石と恐竜をテーマにした本を執筆。その業績が認められ、1996年に『Times Educational Supplement』誌のPrimary School Book Award for Science賞、1993年に『The Dinosaur Society』のHelen Roney Sattler Award賞、1993年に『Educational Press Association of America』のDistinguished Achievement Award賞を受賞。進化を題材にしたテレビ番組や映画の製作でもアドバイザー役を務める。地質学者としても活動しており、アイスランドにあるアスキャ山カルデラの調査隊に加わるとともに、2004年にはアメリカ合衆国モンタナ州でのステゴサウルスの骨格の発掘にも参加している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小畠 郁生
 1929年福岡県生まれ。国立科学博物館地学研究部長、大阪学院大学国際学部教授を経て、現在、国立科学博物館名誉館員。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。