検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

栃木県史料所在目録 第39集

著者名 栃木県立文書館/編集
著者名ヨミ トチギケンリツ モンジョカン
出版者 栃木県立文書館
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104511670213.2/トチ/39貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
326.3 326.3
刑事政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950836989
書誌種別 和図書(一般)
著者名 栃木県立文書館/編集
著者名ヨミ トチギケンリツ モンジョカン
出版者 栃木県立文書館
出版年月 2010.3
ページ数 172p
大きさ 30cm
分類記号 213.2
分類記号 213.2
書名 栃木県史料所在目録 第39集
書名ヨミ トチギケン シリョウ ショザイ モクロク
坂本治家文書・横尾健一家文書

(他の紹介)目次 玄々斎とその時代 幕末維新という時代
カラー 玄々斎の遺芳
玄々斎の生涯―裏千家茶道の興隆と茶道の近代化
玄々斎と伊勢松坂―小津松洞庵の春秋
カラー 玄々斎の好み物
玄々斎の茶道具―幅広い交流が生んだ好み物のかたち
玄々斎居士をしのぶ 玄々斎手造 赤茶碗 銘百花騅
玄々斎居士をしのぶ 玄々斎筆 利休居士像
玄々斎の茶会及び一如斎の初陣茶会
玄々斎の茶室
大給松平家と渡辺又日庵
玄々斎と大綱宗彦―『空華室日記』より
玄々斎好みの菓子
玄々斎精中年譜
玄々斎周辺系図・裏千家今日庵系図


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。