検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毒舌執事とシンデレラ 1(講談社青い鳥文庫)

著者名 天川 栄人/作
著者名ヨミ テンカワ エイト
出版者 講談社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107604415913/テン/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.04 210.04
日本-歴史 歴史・時代小説 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952036334
書誌種別 和図書(一般)
著者名 天川 栄人/作   三月 リヒト/絵
著者名ヨミ テンカワ エイト ミズキ リヒト
出版者 講談社
出版年月 2021.8
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-524441-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 毒舌執事とシンデレラ 1(講談社青い鳥文庫)
書名ヨミ ドクゼツ シツジ ト シンデレラ
内容紹介 おとなしい性格で自分に自信のない灰原優芽は、超お金持ちが集う中高一貫校・私立ルミナス学園に転校することになった。しかし、優芽に仕えることになったのは、イケメンだけど超毒舌な執事・月森叶で…。
叢書名 講談社青い鳥文庫

(他の紹介)内容紹介 松本清張、司馬遼太郎もハマッた歴史小説家のバイブル・徳富蘇峰『近世日本国民史』を始めとする十の史書、このなかであなたはいくつ知っている。
(他の紹介)目次 史書遍歴
英雄物語の真髄―山路愛山『豊臣秀吉』
佐幕史観からみた徳川滅亡物語―福地源一郎『幕府衰亡論』
名文で語られる日本の歴史―竹越三叉『二千五百年史』
永遠の“ワン・パターン”―田口卯吉『日本開化小史』
“哲人”のみた近代日本―三宅雪嶺『同時代史』
日本人の義―福本日南『元禄快挙録』
歴史小説家のバイブル―徳富蘇峰『近世日本国民史』
「歴史物語」の再興者―松本清張と司馬遼太郎
忘れられた在野の歴史評論家―白柳秀湖『定版 民族日本歴史』(一)
「白柳史学」の魅力―白柳秀湖『定版 民族日本歴史』(ニ)
風景のナショナリズム―志賀重昴『日本風景論』
精神史としての歴史物語―大川周明『日本二千六百年史』
「歴史物語」とはなにか―再び松本正調と徳富蘇峰
(他の紹介)著者紹介 杉原 志啓
 1951年山形県生まれ。学習院大学大学院政治学研究科博士課程修了。音楽評論家。現在、学習院女子大学講師(日本政治思想史専攻)。フェリス女学院大学で大衆音楽をテーマとする比較思想講座担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。