検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なつやすみ (日本傑作絵本シリーズ)

著者名 麻生 知子/作
著者名ヨミ アソウ トモコ
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107797482E/ナツ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
588.6 588.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952192289
書誌種別 和図書(一般)
著者名 麻生 知子/作
著者名ヨミ アソウ トモコ
出版者 福音館書店
出版年月 2023.6
ページ数 31p
大きさ 26×26cm
ISBN 4-8340-8720-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 なつやすみ (日本傑作絵本シリーズ)
書名ヨミ ナツヤスミ
内容紹介 こうたくんの家に、いとこの家族が遊びにきました。みんなでプールで遊んだり、そうめんやスイカを食べたり、神社のお祭りに行ったり…。夏の一日をユニークな構図で描いた絵本。観音開きのページあり。
著者紹介 埼玉県生まれ。山内龍雄芸術館を運営。絵本に「こたつ」など。
叢書名 日本傑作絵本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 ぼくはかいものにでかけます。ゴムぞうりをはいてさんぽします。なにをかうのか、それはナイショ。
(他の紹介)著者紹介 荒井 良二
 1956年山形県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業後、イラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古賀 鈴鳴
 1973年滋賀県生まれ。美術家、デザイナー、イラストレーター、詩人として多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。