検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百器徒然袋-雨 (講談社文庫)

著者名 京極 夏彦/[著]
著者名ヨミ キョウゴク ナツヒコ
出版者 講談社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107843534B913.6/キョ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京極 夏彦
2024
930.2 930.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950357034
書誌種別 和図書(一般)
著者名 京極 夏彦/[著]
著者名ヨミ キョウゴク ナツヒコ
出版者 講談社
出版年月 2005.9
ページ数 744p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-275180-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 百器徒然袋-雨 (講談社文庫)
書名ヨミ ヒャッキ ツレズレブクロ アメ
叢書名 講談社文庫
叢書名 [百鬼夜行シリーズ]

(他の紹介)内容紹介 世界地図からその名が消えかけている間宮海峡。厳寒の地に乗り込み、多様な民族と過ごした林蔵の真の偉業とは。発見から200年、現役の探検家がその足跡をたどりつつ、探検の意義を問う。
(他の紹介)目次 第1章 探検家の揺りかご
第2章 サハリン追跡
第3章 失われたデレンを求めて
第4章 アムール漂流
第5章 持ち去られた古地図
第6章 血族
エピローグ 旅の途中で
(他の紹介)著者紹介 高橋 大輔
 1966年、秋田市生まれ。探検家、作家。「物語を旅する」というテーマをかかげ、フィクションとノン・フィクションの接点を求めて世界各地の物語、伝説、昔話、神話の現場へ旅を重ねている。2005年にはロビンソン・クルーソー島国際探検隊でエクスペディション・リーダー(探検隊長)を務め、実在したロビンソン・クルーソーの住居跡を発見した。王立地理学協会(本部:英国・ロンドン)、探検家クラブ(本部:米国・ニューヨーク)双方のフェロー会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 鳴釜   薔薇十字探偵の憂鬱   9-245
2 瓶長   薔薇十字探偵の鬱憤   247-515
3 山颪   薔薇十字探偵の憤慨   517-732
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。