検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔女のいる花屋さん (夢をひろげる物語)

著者名 芝田 勝茂/編
著者名ヨミ シバタ カツモ
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105452536913/マジ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芝田 勝茂
2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950764921
書誌種別 和図書(児童)
著者名 芝田 勝茂/編
著者名ヨミ シバタ カツモ
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.10
ページ数 143p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-11179-6
分類記号 913.68
分類記号 913.68
書名 魔女のいる花屋さん (夢をひろげる物語)
書名ヨミ マジョ ノ イル ハナヤサン
副書名 あこがれのお仕事!7つのお話
副書名ヨミ アコガレ ノ オシゴト ナナツ ノ オハナシ
内容紹介 バレリーナ、デザイナー、お花屋さん、ファッションデザイナー…。あなたは、将来、なにになりたい? キラキラしたあこがれのお仕事にまつわる、すてきなお話7篇を収録。
叢書名 夢をひろげる物語

(他の紹介)内容紹介 私たちのからだには安らぎをもたらすシステムがそなわっており、オキシトシンという脳内物質がその重要な鍵をにぎっている。いま世界中の学者たちの注目を集めるオキシトシンのさまざまな効果を究明し、日常生活のなかで、その分泌をうながし、システムを活性化する方法を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 「安らぎと結びつき」システム(オキシトシン
私たちを取り囲む環境
バランスが肝心)
第2部 脳と神経系におけるオキシトシンの役割(体の制御中枢
オキシトシンの働くしくみ)
第3部 オキシトシンの効果(オキシトシン注射の効果
オキシトシンの木
授乳―オキシトシンが主役)
第4部 結びつき(オキシトシンと触覚刺激
オキシトシンとほかの感覚刺激
オキシトシンと性行動
オキシトシンと人間関係)
第5部 安らぎと結びつきを探求するさまざまな方法(マッサージ
食べること―内側からのマッサージ
タバコ、アルコール、その他の薬物
医薬品による安らぎと結びつき
体を動かすこととじっとしていること
私たちの内なるエコロジー)
(他の紹介)著者紹介 モベリ,シャスティン・ウヴネース
 医学博士。オキシトシンについての世界的検威のひとりで、ストックホルムのカロリンスカ研究所とウプサラのスウェーデン農科大学で研究をおこなっている。現在は同大学の生理学教授。四〇〇以上の研究論文があり、その研究業績は産科学、心理学、畜産学、理学療法、小児科学、小児発達学など幅広い分野に影響を与えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬尾 智子
 1981年京都府立医科大学卒業。産婦人科勤務の小児科医として、産後のお母さんと赤ちゃんに関わってきた。母乳育児支援の専門家である国際認定ラクテーション・コンサルタントでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷垣 暁美
 翻訳者。1988年から英米の小説やノンフィクションの翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 魔女のいる花屋さん   7-24
みお ちづる/作 千野 えなが/絵
2 雪のバレリーナ   25-44
後藤 みわこ/作 小松 良佳/絵
3 心とからだにきくピアノ   45-62
芝田 勝茂/作 岡本 順/絵
4 魔女のへやでもひきうけます   63-82
柏葉 幸子/作 伊東 美貴/絵
5 空色のドレス   83-104
朽木 祥/作 山田 花菜/絵
6 ふたりだけの絵本   105-122
長崎 夏海/作 岡本 順/絵
7 生きていることが大しごと   123-139
名木田 恵子/作 つじむら あゆこ/絵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。