検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石橋町史 第1巻

著者名 石橋町史編さん委員会/編集
著者名ヨミ イシバシ チョウシ ヘンサン イインカイ
出版者 石橋町
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104347968213.2/イシ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
210.088 210.088
日本-歴史-史料 教王護国寺

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950697628
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石橋町史編さん委員会/編集
著者名ヨミ イシバシ チョウシ ヘンサン イインカイ
出版者 石橋町
出版年月 1984
ページ数 718p
大きさ 22cm
分類記号 213.2
分類記号 213.2
書名 石橋町史 第1巻
書名ヨミ イシバシ チョウシ
史料編

(他の紹介)内容紹介 本書は京都府立総合資料館が所蔵する東寺百合文書を翻刻出版するものである。ほかに、東京大学史料編纂所架蔵の影写本に納められている文書をも補遺として収録する。翻刻出版は、函別として片仮名の函から順次行う。その第六巻には「ハ函」の残部と「ニ函」の一部を収めた。
(他の紹介)目次 東寺百合文書 ハ函(承前)(宝徳三年十二月十二日 若狭国太良荘百姓右馬大夫・三郎介連署起請文
宝徳二二年六月五日 若狭国太良荘地頭方年貢等算用状
享徳元年後八月廿四日 丹波国大山荘要脚段銭配符
享徳元年九月廿一日 仏性院甚清書状案 ほか)
東寺百合文書 ニ函(長元三年六月三日 北院済信仁和寺等譲状案
長暦二年十月廿七日 潅頂会讃衆請定案
応徳三年七月 日 伊勢国川合荘進官文書目録案
(長治元年七月) 安居終参衆廻文案 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。