蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105707889 | 843.2/ゲン/ | 貸出禁止 | 在庫 | 2階参考 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリティカル・オーディエンス : …
李 津娥/編著,…
オールカラー地図と写真でよくわかる…
山本 明/著
仮面のダンス : ジョージ・ソロス…
ティヴァダル・ソ…
元典章が語ること : 元代法令集の…
赤木 崇敏/著,…
移動がつくる東中欧・バルカン史
山本 明代/編,…
民族浄化のヨーロッパ史 : 憎しみ…
ノーマン・M.ナ…
「槍・穂高」名峰誕生のミステリー …
原山 智/著,山…
地図と写真から見える!古事記・日本…
山本 明/著
バイアーノの修道院 : 知られざる…
山本 明美/訳・…
12人の優しい「書店人」
山本 明文/著
にこにこぱくっ
冬野 いちこ/絵…
うめぼし
辰巳 芳子/料理…
だいず : みそ・しょうゆ
山本 明義/写真
日本列島重力アトラス : 西南日本…
山本 明彦/編,…
造形基礎
長沢 秀之/監修…
図説日本のマス・コミュニケーション
藤竹 暁/編,山…
消えた象神(ガネーシャ)
サタジット・レイ…
スウェーデンの街と住まい
山本 明/著
クレーの手紙 : 1893-194…
クレー/[著],…
おこめ
三浦 理代/指導…
図説 日本のマス・コミュニケーショ…
山本 明/編,藤…
戦後風俗史
山本 明/著
勝ち抜く僕ら少国民 : 少年軍事愛…
山中 恒/編,山…
図説 日本のマス・コミュニケーショ…
山本 明/編,藤…
人相 : 顔の人間学
ジョン・リゲット…
カストリ雑誌研究 : シンボルにみ…
山本 明/著
私の日本散策
田宮 虎彦/[著…
前へ
次へ
14ひきのおつきみ
いわむら かずお…
かおかおどんなかお
柳原 良平/作・…
にこにこかぼちゃ
安野 光雅/作
こんにちは
わたなべ しげお…
いつもちこくのおとこのこ : ジョ…
ジョン・バーニン…
かいけつゾロリのきょうふのやかた
原 ゆたか/さく…
ブルドーザとなかまたち
山本 忠敬/さく
10ぴきのかえるのなつまつり
間所 ひさこ/さ…
とべバッタ
田島 征三/作
手ぶくろを買いに
新美 南吉/作,…
うまかたやまんば
おざわ としお/…
おやすみなさいコッコさん
片山 健/さく・…
いちねんせい
谷川 俊太郎/詩…
こまったさんのラーメン
寺村 輝夫/作,…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック・カール…
ノンタンじどうしゃぶっぶー
おおとも さちこ…
わかったさんのドーナツ
寺村 輝夫/作,…
いってきまあす!
わたなべ しげお…
みどりいろのたね
たかどの ほうこ…
わかったさんのアップルパイ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリのまほうつかいのでし
原 ゆたか/さく…
わかったさんのシュークリーム
寺村 輝夫/作,…
ガラスめだまときんのつののヤギ :…
田中 かな子/訳…
こうら
内田 至/ぶん,…
ずーっとずっとだいすきだよ
ハンス・ウィルヘ…
Green eggs and ha…
Dr. Seus…
よわいかみ つよいかたち
かこ さとし/著…
ぼくんちひっこし
山本 省三/文,…
パオちゃんのかぜひいちゃった
なかがわ みちこ…
ゆうたとさんぽする
きたやま ようこ…
あのこにあえた
もりやま みやこ…
ゆうかんなアイリーン
ウィリアム・スタ…
ぼくのいまいるところ
かこ さとし/著…
石にやどるもの : 甲斐の石神と石…
中沢 厚/著
こうちゅう : カブトムシとそのな…
福音館書店編集部…
おいていかないで
筒井 頼子/さく…
ゆうたのゆめをみる
きたやま ようこ…
地面の下のいきもの
松岡 達英/え,…
蟬しぐれ
藤沢 周平/著
注文の多い料理店
宮沢 賢治/原作…
パディントンのふしぎなクリスマス
M・ボンド/ぶん…
海のさかな
渡辺 可久/作,…
ルドルフともだちひとりだち
斉藤 洋/作,杉…
ころわんとふわふわ
間所 ひさこ/作…
万延元年のフットボール
大江 健三郎/[…
プレゼントはなあに?
高畠 純/作
Put Me in the Zoo
by Rober…
よるのねこ
ダーロフ・イプカ…
にげだしたひげ
シビル・ウェッタ…
からすのカーさんへびたいじ
オールダス・ハク…
こぎつねキッコえんそくのまき
松野 正子/文,…
うたえほん
つちだ よしはる…
となりのトトロ
宮崎 駿/原作
1ねん1くみ1ばんゆうき
後藤 竜二/作,…
へんてこへんてこ
長 新太/さく
山梨県歴史の道調査報告書第18集
山梨県教育委員会…
スズムシ
吉家 世洋/構成…
ひろしまのエノキ
長崎 源之助/作…
待ってました定年
加藤 仁/著
ざっくりぶうぶうがたがたごろろ
かんべ じゅんき…
ゆうたはともだち
きたやま ようこ…
かぎばあさんぼうけんの島へ
手島 悠介/作,…
よこにきったまるいごちそう
かこ さとし/著…
どんぐり
こうや すすむ/…
The Boy of the Th…
Dianne S…
夕べの雲
庄野 潤三/[著…
ちからたろう
川崎 大治/脚本…
とべないホタル
小沢 昭巳/作,…
ふるさとの散歩道 : 山梨県
O・ヘンリ短編集1
O・ヘンリ/[著…
世界毒舌大辞典
ジェローム・デュ…
はたおりぼしとひこぼし
堀尾 青史/脚本…
こねこのしろちゃん
堀尾 青史/脚本…
たべられたやまんば
松谷 みよ子/作…
サンタクロースはおばあさん
佐野 洋子/作・…
十二しのはじまり : お正月に読む…
木暮 正夫/文,…
なぞなぞえほん1のまき
中川 李枝子/さ…
ながしびなのねがいごと : ひなま…
岡 信子/文,広…
武田信玄 : NHK大河ドラマスト…
日本放送出版協会…
からだの見方
養老 孟司/著
おにばらいのまめまき : 節分に読…
鶴見 正夫/文,…
どうぶつえんのいっしゅうかん
斉藤 洋/さく,…
短篇集 : 少々官能的に
林 真理子/著
はじめての構造主義
橋爪 大三郎/著
Ahoy There, Littl…
Written …
山梨県歴史の道調査報告書第17集
山梨県教育委員会…
あるくやま うごくやま
かこ さとし/著…
なぞなぞえほん3のまき
中川 李枝子/さ…
母性の研究 : その形成と変容の過…
大日向 雅美/著
キッチン
吉本 ばなな/著
今森光彦昆虫記
今森 光彦/著
言葉図鑑 : ことばがいっぱい10
五味 太郎/監修…
くまの子ウーフおつかいかぞえうた
神沢 利子/さく…
わすれた王さまうみのなか
寺村 輝夫/作,…
木に学べ : 法隆寺・薬師寺の美
西岡 常一/著
満ちたりぬ月
林 真理子/著
陰陽師
夢枕 獏/著
妖しいクレヨン箱 : 35のショー…
阿刀田 高/著
The Year of the P…
by Glori…
獣の戯れ
三島 由紀夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950696912 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
R.シンチンゲル/編
山本 明/編
南原 実/編
|
著者名ヨミ |
R シンチンゲル ヤマモト アキラ ナンバラ ミノル |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
21,1497p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-384-01242-2 |
分類記号 |
843.2
|
分類記号 |
843.2
|
書名 |
現代和独辞典 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ワドク ジテン |
内容紹介 |
医学・法律・経済などの専門用語や日本固有の言葉まで幅広く網羅した、学習に、ビジネスに、会話に役立つ和独辞典。人名、地名、手紙(履歴書)の書き方、文法など付録も充実。 |
著者紹介 |
元学習院名誉教授。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二つのヴァイオリンとヴィオラ、チェロによる弦楽四重奏は、室内楽曲のなかでも最も純粋な音楽形式である。本書は、十六世紀のその起源から説き起こし、今日までの歴史と、弦楽四重奏団の特質を紹介する。ボッケリーニ、ハイドン、モーツァルトからバルトーク、シェーンベルクまで、豊富な譜例とともに解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 弦楽四重奏曲の起源から、十八世紀の終わりまで(四重奏曲の起源と初期の四重奏曲 ボッケリーニ ほか) 第2章 十九世紀(ベートーヴェン ベートーヴェンと同時代の作曲家たち ほか) 第3章 現代(第一期―一八七五年〜一九一九年 第二期―一九二〇年〜一九六〇年) 結論 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 省 1946年生まれ。1977年京都大学大学院文学研究科博士課程中退。フランス文学専攻。信州大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ