検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薬害エイズ裁判史 第4巻

著者名 東京HIV訴訟弁護団/編
著者名ヨミ トウキョウ エイチアイヴイ ソショウ ベンゴダン
出版者 日本評論社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104800560498.1/ヤク/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
柳 宗悦 朝鮮美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950059277
書誌種別 和図書(一般)
著者名 東京HIV訴訟弁護団/編
著者名ヨミ トウキョウ エイチアイヴイ ソショウ ベンゴダン
出版者 日本評論社
出版年月 2002.8
ページ数 448p
大きさ 23cm
ISBN 4-535-51327-9
分類記号 498.12
分類記号 498.12
書名 薬害エイズ裁判史 第4巻
書名ヨミ ヤクガイ エイズ サイバンシ
内容紹介 東京HIV訴訟事件の提訴から「3.29和解」に至るまでの訴訟・運動等の経過と、和解後の重要課題についての獲得の成果、被告人らに対する刑事裁判の状況等について記した記録集。第4巻は恒久対策編。
恒久対策編

(他の紹介)目次 第1章 心捉えた朝鮮白磁(自立への背景
朝鮮と李朝白磁への関心
リーチと憲吉
浅川伯教と数点の李朝陶磁)
第2章 朝鮮「民族美術」の存在(朝鮮旅行一九一六年
石窟庵の宗教体験
石窟庵紹介「最始の一人」
朝鮮「民族美術」の探求と美術展
朝鮮民族美術館の設立)
第3章 「民族の心」の自由と独立(身命を賭した柳の朝鮮弁護
自由を思慕する世界の思潮
柳宗悦と尹致昊一九二〇年五月
勝海舟、竹添進一郎と甲申政変
嘉納治五郎と「自他共栄」)
第4章 未来遺産「朝鮮民族美術館」(朝鮮民族美術館のその後と現在
朝鮮民族美術館の光は消えず
家族の回想)
第5章 隣国との「永遠の平和」(カントの「永遠の平和」と朝鮮
「朝鮮の自然美」の中の真理
平和思想に流れる歴史認識)
(他の紹介)著者紹介 韓 永大
 1939年生まれ。岩手県宮古市出身。上智大学卒業。出版社勤務を経て、現在、美術史学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。