検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

127時間 (小学館文庫)

著者名 アーロン・ラルストン/著
著者名ヨミ アーロン ラルストン
出版者 小学館
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105946388B936/ラル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950919691
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アーロン・ラルストン/著   中谷 和男/訳
著者名ヨミ アーロン ラルストン ナカタニ カズオ
出版者 小学館
出版年月 2011.4
ページ数 391p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-408593-8
分類記号 936
分類記号 936
書名 127時間 (小学館文庫)
書名ヨミ ヒャクニジュウナナジカン
叢書名 小学館文庫

(他の紹介)内容紹介 「左派右派をこえて」「コスモポリタン民主主義」というかけ声のもと、時代遅れのものとして無視されるようになった政治的な敵対性。しかし、右翼ポピュリズムの台頭やテロリズムの続発からもあきらかなように、それはネオリベラリズムのヘゲモニー下でむしろ激化している。「政治的なもの」の欠乏に抗して多元主義的民主主義の可能性を探究する理論的思考の到達点。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに
第2章 政治と政治的なもの
第3章 対抗モデルを超えて?
第4章 ポスト政治的ヴィジョンに対する最近の挑戦
第5章 どの世界秩序を目指すべきか―コスモポリタンな秩序か多極的秩序か?
第6章 結論
(他の紹介)著者紹介 ムフ,シャンタル
 ウェストミンスター大学教授(政治理論)。ハーバード大学、コーネル大学、プリンストン大学先端研究所、パリ国立科学研究センター(CNRS)などでの研究職や、コロンビア国立大学、ロンドン市立大学、ロンドン大学ウェストフィールド・カレッジなどの教授を歴任。パリ国際哲学カレッジにも参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酒井 隆史
 大阪府立大学人間社会学部准教授(社会思想・社会学)。1965年生まれ。思想誌『VOL』編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠原 雅武
 日本学術振興会特別研究員。1975年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了(都市論・政治理論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。