検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スポーツ産業論 

著者名 原田 宗彦/編著
著者名ヨミ ハラダ ムネヒコ
出版者 杏林書院
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107762189780.9/ハラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
780 780.9
スポーツ産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952011871
書誌種別 和図書(一般)
著者名 原田 宗彦/編著
著者名ヨミ ハラダ ムネヒコ
出版者 杏林書院
出版年月 2021.4
ページ数 10,314p
大きさ 21cm
ISBN 4-7644-1596-6
分類記号 780
分類記号 780.9
書名 スポーツ産業論 
書名ヨミ スポーツ サンギョウロン
内容紹介 スポーツ産業の全体像を学べるテキスト。スポーツ産業の概要から、スポーツ消費者とスポーツサービス、スポーツイベントと地域スポーツ、プロスポーツ産業、スポーツ産業の未来までを解説する。
著者紹介 1954年大阪府生まれ。ペンシルバニア州立大学体育・レクリエーション学部博士課程修了(Ph.D.)。大阪体育大学学長。

(他の紹介)目次 1 霊長類学の発想
2 人類誕生の舞台
3 霊長類の生活史戦略
4 霊長類の性と進化
5 オスの子殺しと暴力
6 社会的知性とコミュニケーション
7 人類進化の謎に挑む
(他の紹介)著者紹介 山極 寿一
 1975年京都大学理学部卒業。1980年京都大学大学院理学研究科博士課程退学、理学博士、日本学術振興会特別研究員、ナイロビ研究センター駐在員。1982年カリソケ研究センター研究員。1983年、日本モンキーセンターリサーチフェロウ。1988年京都大学霊長類研究所助手。1998年京都大学大学院理学研究科助教授。2004年京都大学大学院理学研究科教授。霊長類、とくにゴリラやチンパンジーの生態や社会から、人間家族の由来や人間に独特なコミュニケーションの起源などを考察している。ゴリラの保全活動でもアフリカでNGO活動を通じて国際的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。