検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御伽草子研究叢書 第3巻

著者名 藤井 隆/編・解説
著者名ヨミ フジイ タカシ
出版者 クレス出版
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104911391913.49/オト/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950182545
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤井 隆/編・解説
著者名ヨミ フジイ タカシ
出版者 クレス出版
出版年月 2003.11
ページ数 1冊
大きさ 22cm
分類記号 913.49
分類記号 913.49
書名 御伽草子研究叢書 第3巻
書名ヨミ オトギ ゾウシ ケンキュウ ソウショ
研究書集成
2

(他の紹介)内容紹介 人間がもし、眠らなくていい生きものだったら?ジャックが魔法の豆で、もし豆腐をこしらえたら?21世紀のうずまくムジュンを楽しく見ぬく詩の虫メガネ。
(他の紹介)目次 1 行き先(トノサマガエルになる
行き先 ほか)
2 おりたたみ(しずく
ねむらないですむのなら ほか)
3 本番(山
本番 ほか)
4 舞台裏(アレルギー
本堂の裏 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ビナード,アーサー
 1967年、米国ミシガン州に生まれる。コルゲート大学英文学部卒業。1990年に来日。詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞、『ここが家だ―ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古川 タク
 1941年、三重県に生まれる。大阪外国語大学イスパニア語科卒業。現在、イラストレーター、アニメーション作家として活躍。「ザ・タクン・ユーモア」で文藝春秋漫画賞を受賞。「スピード」で毎日映画コンクール大藤賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 近古小説新纂(内「考説」)
2 国文学の新考察(「御伽草子・仮名草子・舞の本」、「御伽草子論考」、「天狗の内裏とイニード」)
3 日本国民童話十二講(「一寸法師」、「五条橋」、「浦島太郎と俵藤太」)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。