検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チームワークの心理学 (セレクション社会心理学)

著者名 山口 裕幸/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロユキ
出版者 サイエンス社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106111115361.3/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
361.3 361.3
協同

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950644319
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山口 裕幸/著
著者名ヨミ ヤマグチ ヒロユキ
出版者 サイエンス社
出版年月 2008.7
ページ数 8,189p
大きさ 19cm
ISBN 4-7819-1206-6
分類記号 361.3
分類記号 361.3
書名 チームワークの心理学 (セレクション社会心理学)
書名ヨミ チームワーク ノ シンリガク
副書名 よりよい集団づくりをめざして
副書名ヨミ ヨリ ヨイ シュウダンズクリ オ メザシテ
内容紹介 社会心理学で再び脚光を浴びつつある集団研究の成果を踏まえ、「個人」「集団」を超えた優れたチームワークを発揮するための様々な方法を提案する。ビジネスマンやスポーツ関係者にも役立つ知見が満載。
著者紹介 九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。同大学大学院人間環境学研究院准教授。著書に「多数派結成行動の社会心理学」など。
叢書名 セレクション社会心理学

(他の紹介)内容紹介 社会心理学で再び脚光を浴びつつある集団研究の成果を踏まえ、「個人」「集団」を超えた優れたチームワークを発揮するための様々な方法を指南。ビジネスマンやスポーツ関係者にも役立つ知見を紹介。
(他の紹介)目次 1 チームワークとは何か
2 チームワークを可視化する―測定への挑戦
3 チームワーク発達論
4 チームワークの効果性―チーム・プロセスへの影響
5 優れたチームワークを育むには
6 チームワークの社会心理学的研究のこれから
(他の紹介)著者紹介 山口 裕幸
 1981年九州大学教育学部卒業、1991年九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学、現在、九州大学大学院人間環境学研究院准教授、博士(教育心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。