検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とんでも春画 (とんぼの本)

著者名 鈴木 堅弘/著
著者名ヨミ スズキ ケンコウ
出版者 新潮社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107122657721.8/スズ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
316.853 316.853
民族問題-アメリカ合衆国 映画-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951624829
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 堅弘/著
著者名ヨミ スズキ ケンコウ
出版者 新潮社
出版年月 2017.5
ページ数 127p
大きさ 22cm
ISBN 4-10-602275-3
分類記号 721.8
分類記号 721.8
書名 とんでも春画 (とんぼの本)
書名ヨミ トンデモ シュンガ
副書名 妖怪・幽霊・けものたち
副書名ヨミ ヨウカイ ユウレイ ケモノタチ
内容紹介 国貞・国芳らによる男根頭の妖怪変化から、背筋も凍る幽霊との交合図、北斎の傑作「蛸と海女」まで。江戸の想像力の極みと呼ぶべき、奇々怪々なる春画130余点を、気鋭の研究者が読み解く。本邦初公開図版も多数収録。
著者紹介 1977年愛知県生まれ。総合研究大学院大学国際日本研究専攻(国際日本文化研究センター)博士課程後期課程修了。博士(学術)。京都精華大学非常勤講師。専門は美術史、表象文化論。
叢書名 とんぼの本

(他の紹介)内容紹介 多人種・多民族社会の素顔がそこにある。100を超える物語が織りなすマルチエスニックな世界を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 アメリカ先住民―贖罪意識と憧憬の対象
第2章 越境するヒスパニック系―近くて遠いアメリカで抱く望郷の念
第3章 今を生きる黒人―混迷を深める「兄弟」たち
第4章 歴史の中の黒人―冤罪とリンチで流された血
第5章 等身大のユダヤ人―その意識と行動特性
第6章 反ユダヤ主義―排斥を生み出すメカニズム
第7章 声なき少数派、アジア系―忍従の移民が賞賛を得るまで
第8章 ホワイト・エスニック―マフィアから平和集団アーミッシュまで
第9章 異人種・異教徒間カップル―恋路をさまたげる多様な障壁
(他の紹介)著者紹介 佐藤 唯行
 獨協大学外国語学部教授。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。専門は米英の人種関係史、ユダヤ人史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。