検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とりかえっこ 

著者名 さとう わきこ/作
著者名ヨミ サトウ ワキコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1978.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/02/21

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 真 福田 岩緒
1978

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951809719
書誌種別 和図書(一般)
著者名 [気象庁/編]
著者名ヨミ キショウチョウ
出版者 気象庁
出版年月 2014.4
ページ数 17p
大きさ 30cm
分類記号 538.82
分類記号 538.82
書名 航空機の運航を支える航空気象サービス 
書名ヨミ コウクウキ ノ ウンコウ オ ササエル コウクウ キショウ サービス

(他の紹介)内容紹介 この詩集の作者は、まど・みちお、満98歳。最新書き下ろし詩集ができました!書いた人もスゴイけれどそれを読めるわたしたちもすごくハッピー。だから、いっしょにう・ふ・ふ。
(他の紹介)目次 としよりの暮らし
ごきげんな毎日
生き物・コトバ
書くこと
よのなかと
ふと思う
(他の紹介)著者紹介 まど みちお
 本名・石田道雄。1909年11月、山口県徳山市(現・周南市)に生まれる。「ぞうさん」「やぎさんゆうびん」「ふしぎなポケット」などの童謡を次つぎと発表。1994年国際アンデルセン賞作家賞受賞。川崎市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
nakaban
 本名・中林久和。1974年11月、広島県廿日市町に生まれる。絵画を中心に、挿絵やアニメーションなど幅広く活動。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。