検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅の絵本 5

著者名 安野 光雅/[著]
著者名ヨミ アンノ ミツマサ
出版者 福音館書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104881792E/タビ/5貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安野 光雅
2003
627.58 627.58

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950157847
書誌種別 和図書(児童)
著者名 安野 光雅/[著]
著者名ヨミ アンノ ミツマサ
出版者 福音館書店
出版年月 2003.9
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-0630-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 旅の絵本 5
書名ヨミ タビ ノ エホン
内容紹介 美しい町並み、そして隠された遊び絵の発見! 冒頭は、カダケスの海辺がモデル。表紙は古都トレド。セビーリャとチンチョンの町…。古くて広い国スペインを安野流に描く。旅の絵本の第5弾、スペイン編。
著者紹介 1926年島根県生まれ。「ABCの本」「きりがみ桃太郎」で芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。他に、国際アンデルセン賞をはじめ、国内外の数多くの賞を受賞。著書に「絵本平家物語」など。

(他の紹介)内容紹介 虫を補食する植物、「食虫植物」の育て方を紹介。さまざまな種類の植物について、その栽培方法を解説。
(他の紹介)目次 第1章 食虫植物の基礎知識(虫を食べる植物なのです
食虫植物の5つの捕虫方法)
第2章 食虫植物の栽培を始める前に(栽培のこころ
食虫植物の自生地の例
美しい花を咲かせます ほか)
第3章 食虫植物の栽培(ハエトリグサ
モウセンゴケの仲間
ドロソフィルム
ビブリス
ネペンテス
サラセニアの仲間
タヌキモの仲間
ムシトリスミレの仲間
ゲンセリアの仲間
セファロタス
ビブリスの仲間ムジナモの栽培)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。