検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵でみる内部統制で仕事はこう変わる! (絵でみるシリーズ)

著者名 広川 敬祐/著
著者名ヨミ ヒロカワ ケイスケ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105707921336.8/ヒロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
336.84 336.84
内部統制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950632007
書誌種別 和図書(一般)
著者名 広川 敬祐/著   堀内 正博/監修
著者名ヨミ ヒロカワ ケイスケ ホリウチ マサヒロ
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2008.6
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-8207-4516-7
分類記号 336.84
分類記号 336.84
書名 絵でみる内部統制で仕事はこう変わる! (絵でみるシリーズ)
書名ヨミ エ デ ミル ナイブ トウセイ デ シゴト ワ コウ カワル
内容紹介 接待で予定外の二次会になったら自腹? 遠い出張でも、旅費を前払いしてもらえない? 2008年から導入された「内部統制報告制度」で、現場の仕事はどう変わるのか。気になる85シーンをわかりやすい対話形式で解説。
著者紹介 1962年大阪生まれ。創価大学経営学部卒業。NTTデータ経営研究所ディレクター。日本公認会計士協会東京会常任幹事。著書に「連結会計システムのPLAN-DO-SEE」など。
叢書名 絵でみるシリーズ

(他の紹介)内容紹介 日本版SOX法によって現場の仕事はどう変わるのか?イラストで具体的なイメージが理解できる。
(他の紹介)目次 第1章 内部統制とは何だろう?
第2章 内部統制で日常業務はこう変わる!
第3章 内部統制で販売はこう変わる!
第4章 内部統制で購買はこう変わる!
第5章 内部統制で業務管理はこう変わる!
第6章 内部統制で経理はこう変わる!
第7章 内部統制で資産管理はこう変わる!
第8章 内部統制でコンピュータのセキュリティはこう変わる!
(他の紹介)著者紹介 堀内 正博
 青山学院大学総合文化政策学部教授。専門は経営情報論、マネジメント論。1951年、大阪生まれ。1978年に一橋大学大学院商学研究科博士課程を中退し、東京工業大学工学部経営工学科助手を務めた後、新潟大学経済学部助教授、青山学院大学国際政治経済学部助教授、同教授、青山学院大学国際マネジメント研究科(専門職大学院)教授を歴任し、2008年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広川 敬祐
 1962年、大阪生まれ。1983年に公認会計士試験に合格し、1985年創価大学経営学部卒業。約10年間の外資系会計事務所勤務を経て、1994年よりSAPジャパンに勤務し、ITと会計業務に従事。その後、フリーコンサルタントを経て現在NTTデータ経営研究所ディレクター。日本公認会計士協会東京会常任幹事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。