検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブンダバー 4(ポプラの木かげ)

著者名 くぼしま りお/作
著者名ヨミ クボシマ リオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104873518913/クボ/4貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
601.1 601.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950136256
書誌種別 和図書(児童)
著者名 くぼしま りお/作   佐竹 美保/絵
著者名ヨミ クボシマ リオ サタケ ミホ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.6
ページ数 171p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-07727-6
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 ブンダバー 4(ポプラの木かげ)
書名ヨミ ブンダバー
内容紹介 おしゃべりができる不思議なネコ、ブンダバーの物語第4弾! 親友モモの家にはじめて遊びに行ったブンダバーは、大家族からにぎやかな歓迎を受けて大喜び。そして、病気で寝たきりのお姉さんのルルと仲良くなりますが…。
著者紹介 1966年東京生まれ。文化学院美術科卒業。子どもの本の創作や翻訳に取り組み、またイラストレーターとしても活躍している。童話に「ひとりでおるすばんできるかな」など。
叢書名 ポプラの木かげ

(他の紹介)内容紹介 並みいるレジェンドDJたちの貴重なインタビューの数々、当時のプレイリストなど、クラバー・トリビア満載。
(他の紹介)目次 第1章 始まり―ハウス・パーティとディスコティック
第2章 強化―のけ者グループと永久革命への道
第3章 受粉―ダウンタウン・パーティ・ネットワークの台頭
第4章 認識―サウンドの結晶化
第5章 注目度―愛のメッセージとディスコ・ミックス
第6章 発展―レコード・プール、ミュージックレーベル、新しいクラブ
第7章 傑出―フォーラム、フォーマット、フランチャイズ
第8章 日の出の勢い―ユーロディスコ、ミッドタウン、ダウンタウン、そして他の町
第9章 独占―ディスコ全盛時代の到来
第10章 激動―バックラッシュ、そして生き残り
(他の紹介)著者紹介 ローレンス,ティム
 1967年、西ロンドン・アーリング生まれ。1990年から94年にかけ、ロンドンでジャーナリストとして活動。BBC勤務と前後し、1980年代末から90年代末まで英米の大学で学ぶ。1999年、サセックス大・英文学博士号取得。1999年から東ロンドン大にて教鞭を振るう(文化・メディア学、音楽文化)。『David Mancuso presents The Loft』(Nuphonic,1999)を皮切りに、ダンスミュージックのコンピレーションCDライナーを多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。