検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カザアナ 

著者名 森 絵都/著
著者名ヨミ モリ エト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107371684913.6/モリ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 絵都
2008
388.04 388.04
民話 女性-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951849992
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森 絵都/著
著者名ヨミ モリ エト
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2019.7
ページ数 378p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-251614-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 カザアナ 
書名ヨミ カザアナ
内容紹介 国の規制が強まり監視ドローンが飛び交う空のもと、タフに生きる中学生の里宇とその家族。一家は、不思議な力を持つ“カザアナ”と出会い、人々を笑顔にするささやかな奇跡を起こしていく。『小説トリッパー』連載を単行本化。
著者紹介 1968年東京都生まれ。早稲田大学卒業。90年「リズム」で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。「風に舞いあがるビニールシート」で直木賞、「みかづき」で中央公論文学賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 学校・家庭・おはなしの会・文化行政等の第一線で活動する研究者や教育者・活動家が語る嫁と姑、母と子、妻と夫、出産と昔話、国際化社会と外国人花嫁。「生きる力」を育むために心のつぼみを語りつぐ女性。
(他の紹介)目次 第1部 遠野物語ゼミナール(昔話を語る女性、昔話が語る女性
女性と昔話
語りのライブ 岩手県遠野市の語り
語りのライブ 岩手県遠野市の語り
語りのライブ 福島県大沼郡三島町の語り
語りのライブ 宮城県登米市の語り
遠野の語り部・北川ミユキ
「女性と昔話」のために)
第2部 昔話と女性に寄せて(『かさこじぞう』の誕生
『ペロー童話集』と昔話の語り手
昔話を集める楽しみ
辷石谷江と昔話のことば
図書館・児童館で語る女性たち
「女性と昔話」を学ぶために)
(他の紹介)著者紹介 石井 正己
 東京学芸大学教授・遠野物語研究所研究主幹・旅の文化研究所運営評議委員。日本文学を専攻し、大学では古典文学を中心に授業を行う。口承文芸や柳田国男・佐々木喜善を考えるために、16年前から遠野に通いつづける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。