検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一人ひとりの読書を支える学校図書館 

著者名 野口 武悟/編著
著者名ヨミ ノグチ タケノリ
出版者 読書工房
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105548911017/ノグ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
291.51 291.51
日本文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950849172
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野口 武悟/編著
著者名ヨミ ノグチ タケノリ
出版者 読書工房
出版年月 2010.7
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-902666-24-3
分類記号 017
分類記号 017
書名 一人ひとりの読書を支える学校図書館 
書名ヨミ ヒトリ ヒトリ ノ ドクショ オ ササエル ガッコウ トショカン
副書名 特別支援教育から見えてくるニーズとサポート
副書名ヨミ トクベツ シエン キョウイク カラ ミエテ クル ニーズ ト サポート
内容紹介 学校図書館が特別な支援を必要とする子どもに対してどのような読書環境を用意し、サポートを行っているのか、あるいは行っていく必要があるのかについて、具体的な事例を通してわかりやすく紹介する。
著者紹介 専修大学文学部人文・ジャーナリズム学科准教授。博士(図書館情報学)。

(他の紹介)目次 第1部 平成19年度水産の動向(トピックス―水産この一年
特集 伝えよう魚食文化、見つめ直そう豊かな海
平成18年度以降の我が国水産の動向)
第2部 平成19年度水産施策(概説
低位水準にとどまっている水産資源の回復・管理の推進
国際競争力のある経営体の育成・確保と活力ある漁業就業構造の確立
水産物の安定供給を図るための加工・流通・消費施策の展開
水産業の未来を切り拓く新技術の開発及び普及
漁港・漁場・漁村の総合的整備と水産業・漁村の多面的機能の発揮
水産関係団体の再編整備
その他重要施策
水産に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための取組)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。