検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

怒濤のごとく 2(大活字本シリーズ)

著者名 白石 一郎/著
著者名ヨミ シライシ イチロウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106354400913.6/シラ/2貸閲複可在庫 大活字

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
486.1 486.1
昆虫 適応(生物学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951162508
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白石 一郎/著
著者名ヨミ シライシ イチロウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2013.6
ページ数 370p
大きさ 21cm
ISBN 4-88419-874-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 怒濤のごとく 2(大活字本シリーズ)
書名ヨミ ドトウ ノ ゴトク
内容紹介 1624年、落日の平戸の浜で生をうけた日中混血の運命の子・鄭成功。動乱の東アジアを舞台に、黄昏の明王朝を独り守る“孤高の海将”の誕生から死までを雄渾の筆致で描く海洋歴史小説。
叢書名 大活字本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 「カマキリの雪予想はまちがいである」とする科学的証拠を提示。様々なきびしい環境に対して昆虫が見せる「耐性」とその制御メカニズムに焦点をあて、昆虫の多様性と昆虫学のおもしろさを伝える。
(他の紹介)目次 耐性は進化への道
第1部 寒さに対する適応
第2部 暑さに対する適応
第3部 水環境と乾燥に対する適応
第4部 食物不足に対する適応
第5部 混み合いに対する適応
第6部 微生物に対する適応
第7部 人為的ストレスへの耐性
第8部 渡邊匡彦の主要論文集
第9部 渡邊匡彦の経歴と業績
(他の紹介)著者紹介 田中 誠二
 1952年生。オレゴン州立大学大学院博士課程修了。Ph.D.(昆虫生理学・生態学)。農業生物資源研究所大わし支部。昆虫研究員。専門は昆虫学、特に昆虫の生活史と多型現象を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小滝 豊美
 1960年生。東京農工大学大学院農学研究科修士課程修了。農学博士。農業生物資源研究所、主任研究員。専門は昆虫生理学、特にカメムシ類の休眠・生殖に関する生理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 一裕
 1964年生。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。農学博士。宮城学院女子大学一般教育科、教授。専門は動物生理生態学、特に陸生節足動物の季節適応・寒冷適応と昆虫の羽化リズム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。