検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セロひきのゴーシュ (創作童話シリーズ)

著者名 宮沢 賢治/作
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 福音館書店
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102164605913/ミヤ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新潟大学地域連携フードサイエンス・センター
2008
369.3 369.3
災害予防 食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210198359
書誌種別 和図書(児童)
著者名 宮沢 賢治/作   茂田井 武/画
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ モタイ タケシ
出版者 福音館書店
出版年月 1980
ページ数 56p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 セロひきのゴーシュ (創作童話シリーズ)
書名ヨミ セロヒキ ノ ゴーシュ
叢書名 創作童話シリーズ

(他の紹介)内容紹介 平成19年9月2日に開催されたシンポジウム「これからの非常食・災害食のために」をまとめたもの。特に食を通しての健康管理、被災生活の長期化による健康面での二次災害の防止対策、被災時の食の質的維持、非常食の備蓄の問題など内容をより深く掘り下げて企画。
(他の紹介)目次 問題の原因を考える ライフラインの喪失と食事の条件
被災現場における実態その1 中越地震における食問題調査報告―(財)にいがた産業創造機構防災・救災産業研究会「被災者ニーズ調査」から
被災現場における実態その2 避難生活と口腔ケアの大切さ
対策の現状と課題 震災時に求められる非常食の条件
新しい取組みその1 企業における非常食備蓄について
新しい取組みその2 「新潟県災害時栄養・食生活支援活動ガイドライン」策定の目的と課題
パネルディスカッション 「これからの非常食・災害食のために」


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。