検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

憲法判例を読む (岩波セミナーブックス)

著者名 芦部 信喜/著
著者名ヨミ アシベ ノブヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104827563323.1/アシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950086159
書誌種別 和図書(一般)
著者名 芦部 信喜/著
著者名ヨミ アシベ ノブヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.5
ページ数 264p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-004891-0
分類記号 323.14
分類記号 323.14
書名 憲法判例を読む (岩波セミナーブックス)
書名ヨミ ケンポウ ハンレイ オ ヨム
叢書名 岩波セミナーブックス

(他の紹介)内容紹介 長年にわたる現地での聞き取り調査に基づく詳細なルポルタージュ。玉の井での生活と商売、人間模様に至るまでがいきいきとよみがえる。玉の井再現地図など貴重資料多数掲載。
(他の紹介)目次 第1章 指揮の基本的運動と技法(指揮棒の使用
指揮台での姿勢 ほか)
第2章 指揮の応用的運動と技法(波型平均運動
左手の使用法 ほか)
第3章 実践に即したいろいろな場合の指揮法(マーチの演奏法
古典曲の指揮法 ほか)
第4章 指揮における解釈(演奏解釈)(吹奏楽のスタンダード・オリジナル曲:コウディル『バンドのための民話』
最近の傾向の吹奏楽オリジナル曲:スウェアリンジェン/狂詩曲『ノヴェナ』 ほか)
第5章 管弦楽・吹奏楽における指揮の留意点(管弦楽における指揮の留意点
吹奏楽における指揮の留意点 ほか)
(他の紹介)著者紹介 日比 恆明
 愛知県生まれ。弁理士。1982年より特許事務所を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。