検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長楽寺文書 (史料纂集)

著者名 小此木 輝之/校訂
著者名ヨミ オコノギ テルユキ
出版者 続群書類従完成会
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103265047210.4/チヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
経済学ー歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710018824
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小此木 輝之/校訂
著者名ヨミ オコノギ テルユキ
出版者 続群書類従完成会
出版年月 1997.3
ページ数 301p
大きさ 22cm
ISBN 4-7971-0409-0
分類記号 210.4
分類記号 210.4
書名 長楽寺文書 (史料纂集)
書名ヨミ チョウラクジ モンジョ
内容紹介 群馬県新田郡尾島町世良の長楽寺および関係社寺等の所蔵文書を復刻し、校訂したもの。
叢書名 史料纂集
叢書名 古文書編

(他の紹介)内容紹介 ヒトラー政権下、ナチ・ドイツによって組織的に行われたユダヤ人大量殺戮=ホロコースト。「劣等民族」と規定されたユダヤ人は、第二次世界大戦中に六〇〇万人が虐殺される。だが、ヒトラーもナチ党幹部も、当初から大量殺戮を考えていたわけではなかった。本書は、ナチスのユダヤ人政策が、戦争の進展によって「追放」からアウシュヴィッツ絶滅収容所に代表される巨大な「殺人工場」に行き着く過程と、その惨劇の実態を描く。
(他の紹介)目次 序章 反ユダヤ主義の背景―宗教から「人種」へ
第1章 ヒトラー政権と迫害の開始―「追放」の模索
第2章 ポーランド侵攻―追放から隔離へ
第3章 「ゲットー化」政策―集住・隔離の限界
第4章 ソ連侵攻と行動部隊―大量射殺
第5章 「最終解決」の帰結―絶滅収容所への道
第6章 絶滅収容所―ガスによる計画的大量殺戮
終章 ホロコーストと歴史学


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。