検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市のたくらみ・都市の愉しみ (NHKブックス)

著者名 サントリー不易流行研究所/編
著者名ヨミ サントリー フエキ リュウコウ ケンキュウジョ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103054623361.7/トシ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
786.1 786.1
都市社会学 都市計画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610009881
書誌種別 和図書(一般)
著者名 サントリー不易流行研究所/編
著者名ヨミ サントリー フエキ リュウコウ ケンキュウジョ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1996.2
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001759-7
分類記号 361.78
分類記号 361.78
書名 都市のたくらみ・都市の愉しみ (NHKブックス)
書名ヨミ トシ ノ タクラミ トシ ノ タノシミ
副書名 文化装置を考える
副書名ヨミ ブンカ ソウチ オ カンガエル
内容紹介 「人間のための都市」「遊戯人のための都市」とは何か。都市史、マーケティング論、環境論、身体論、演劇論などの新進の研究者を糾合し、人々と街をつなぐ「仕掛け」から新たな都市文化を展望する。
叢書名 NHKブックス

(他の紹介)内容紹介 バブル経済以前の東京、未開の研究領域をひもとく!豊富なデータと調査を元に、実証的方法によって「モダン都市東京」最後の姿を描写。
(他の紹介)目次 第1部 東京の地図化(東京の居住分化構造と空間パターン:社会地区分析1980
東京の空間パターンの変動分析
東京の地域階層構造の変動とセグリゲーション)
第2部 山の手と下町(東京の集団世界:山の手と下町の比較研究
居住立地限定階層の生活構造)
第3部 都市開発のインパクト(都市再開発の社会的影響評価
都市開発と住民運動:紛争類型と解決策の検討)
第4部 コミュニティの社会設計(街づくり運動の変容と適正技術論:もう1つの生活様式の検討のために
環境社会学的視座とコミュニティ論
コミュニティの現実性と可能性)
(他の紹介)著者紹介 園部 雅久
 東京生まれ。東京工業大学社会工学科卒業。東京都立大学社会科学研究科修了ののち、東京都立大学人文学部助手を経て、上智大学総合人間科学部教授。専攻は都市社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。