検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シグナル 

著者名 山田 宗樹/著
著者名ヨミ ヤマダ ムネキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107517500913.6/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951960541
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山田 宗樹/著
著者名ヨミ ヤマダ ムネキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.10
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-109790-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 シグナル 
書名ヨミ シグナル
内容紹介 史上初めて地球外知的生命体が確認された。宇宙からの謎の「声」を感知する人々が集められ、ある実験を試みる。17年後、彼らは電波信号の解析に成功。宇宙から送られる信号の正体とは…。書き下ろし青春SF長篇。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。筑波大学大学院農学研究科修士課程修了。作家。「直線の死角」で横溝正史賞、「百年法」で日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。

(他の紹介)内容紹介 日本共産党の50年分裂、総評結成、レッド・パージ、朝鮮戦争―共産党の徳球指導部と決別し戦後労働運動の焦点に肉迫。
(他の紹介)目次 第1部(産別は総同盟をかく見る
戦線統一問題の焦点―全労連改組委員会を中心にして
総同盟にたいする反批判
細谷氏の安定点理論について
総同盟の全労連脱退の意義
細谷理論批判
民同の「新産別」運動を批判する)
第2部(電気事業の実態をつく―電産争議にたいする調停案をめぐる諸問題
一九五〇年テーゼと今後の労働運動
一九五〇年の労働運動をかえりみる―きりすてごめんふくめん座談会)
第3部(産業防衛闘争の経験と方向
秋季闘争の新段階と労働計画
経済計画と工場委員会の問題
合理化といかに闘うか―歴史の教えるもの
春季賃金闘争の発展とその方向)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。