検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その日が来る (国土社の新創作童話)

著者名 森 忠明/作
著者名ヨミ モリ タダアキ
出版者 国土社
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102124997913/モリ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
913 913
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210133415
書誌種別 和図書(児童)
著者名 森 忠明/作   阿部 中夫/画
著者名ヨミ モリ タダアキ アベ ナカオ
出版者 国土社
出版年月 1987.10
ページ数 164p
大きさ 23cm
ISBN 4-337-13310-0
分類記号 913
分類記号 913
書名 その日が来る (国土社の新創作童話)
書名ヨミ ソノ ヒ ガ クル
叢書名 国土社の新創作童話

(他の紹介)内容紹介 歴史上の主要人物の生い立ちから業績などをなぞときで紹介。
(他の紹介)目次 戦国時代(日本にキリスト教を伝えたザビエル)
安土桃山時代(天下統一の一歩手前で夢破れた織田信長
天下統一をなしとげた豊臣秀吉)
江戸時代前期(江戸幕府の基礎を固めた徳川家康
幕府のしくみと鎖国を完成させた徳川家光
生類あわれみの令を出した徳川綱吉
日本のシェークスピアとよばれる近松門左衛門
俳諧を高度な芸術に発展させた松尾芭蕉)
(他の紹介)著者紹介 高野 尚好
 帝京大学教授。1939年、茨城県常陸太田市で生まれる。東京教育大学(現、筑波大学)大学院修了。国立教育研究所(現、国立教育政策研究所)研究員、文部省(現、文部科学省)教科調査官(社会科担当)、筑波大学教授を経て、現職。教科調査官在任中、歴史学習上取り上げる42人の人物の選定にかかわる、学習指導要領の改訂に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。