検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリーズGIS 第1巻

著者名 村山 祐司/編
著者名ヨミ ムラヤマ ユウジ
出版者 朝倉書店
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106005390448.9/シリ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950613809
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村山 祐司/編   柴崎 亮介/編
著者名ヨミ ムラヤマ ユウジ シバサキ リョウスケ
出版者 朝倉書店
出版年月 2008.4
ページ数 7,188p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-16831-0
分類記号 448.9
分類記号 448.9
書名 シリーズGIS 第1巻
書名ヨミ シリーズ ジーアイエス
内容紹介 GISは単なるツールや手段ではない。ツールからサイエンスへのパラダイムシフトを踏まえつつ、GISの概念と原理、分析機能、モデル化、実証分析の手法、方法論的枠組みなどを概説し、その理論的な発展について論じる。
著者紹介 1953年茨城県生まれ。筑波大学大学院生命環境科学研究科教授。理学博士。
GISの理論

(他の紹介)目次 1 GIS―地理情報システムから地理情報科学へ
2 地理空間の認識とオントロジー
3 時空間概念と地理空間データモデル
4 地理空間データの位置表現
5 地理空間データの操作と計算幾何学
6 空間統計学入門
7 ビジュアライゼーション
8 データマイニング
9 ジオシミュレーションと空間的マイクロシミュレーション
10 空間モデリング
(他の紹介)著者紹介 村山 祐司
 1953年茨城県に生まれる。1983年筑波大学大学院地球科学研究科博士課程中退。現在、筑波大学大学院生命環境科学研究科教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴崎 亮介
 1958年福岡県に生まれる。1982年東京大学大学院工学研究科修士課程修了。現在、東京大学空間情報科学研究センター・センター長、教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。