検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語でもよめるコーネリアス 

著者名 レオ=レオニ/作
著者名ヨミ レオ レオニ
出版者 好学社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107838062E/エイ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
487.5 487.5
魚類 水生生物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952214305
書誌種別 和図書(一般)
著者名 レオ=レオニ/作   谷川 俊太郎/訳
著者名ヨミ レオ レオニ タニカワ シュンタロウ
出版者 好学社
出版年月 2023.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 28cm
ISBN 4-7690-2031-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 英語でもよめるコーネリアス 
書名ヨミ エイゴ デモ ヨメル コーネリアス
内容紹介 コーネリアスは立って歩くことができるわに。でも仲間のわにたちはそんな彼に冷たくて、コーネリアスは新しい世界を求めて旅に出ます。まもなく彼は猿に出会い、猿が逆立ちするのを見て…。英語訳付き。
著者紹介 オランダのアムステルダム生まれ。絵本作家。作品に「スイミー」「フレデリック」「アレクサンダとぜんまいねずみ」など。

(他の紹介)内容紹介 豊富な写真で、魚と水の生物たちのリアルな世界が広がります。海や川、湖にすむ魚のほか、イカやエビ、クラゲ、サンゴなど、水にすむさまざまな生物の生態をくわしく紹介します。魚や水の生物の体のしくみ、成長のしかたなど、図鑑だけではわからない知識が満載です。巻末には、魚の観察や飼育の方法、学習の参考となる水族館の案内をつけました。
(他の紹介)目次 魚のくらし(魚とは何か
魚のすみか
魚の大きさ ほか)
水の生物のくらし(無脊椎動物とは
水の生き物のからだ
ゾウリムシやアメーバのなかま(原生生物) ほか)
もっと調べてみよう(おもしろ実験室 しらすパックは海のなかまでいっぱい
おもしろ実験室 二枚貝を調べよう
おもしろ実験室 魚の頭に石がある? ほか)
(他の紹介)著者紹介 井田 齊
 北里大学名誉教授。1940年生まれ。東京水産大学卒業。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。専門は魚類分類学、生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩見 哲夫
 東京家政学院大学教授。1956年生まれ。筑波大学生物科学研究科修了。理学博士(筑波大学)。日本魚類学会ほか多くの学会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。