検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パステルナーク研究 

著者名 工藤 正広/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101527398980.28/パス/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
519.1 519.1
法律学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210156947
書誌種別 和図書(一般)
著者名 工藤 正広/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1988.2
ページ数 464,3p
大きさ 23cm
分類記号 980.2
分類記号 980.2
書名 パステルナーク研究 
書名ヨミ パステルナーク ケンキュウ
副書名 詩人の夏
副書名ヨミ シジン ノ ナツ

(他の紹介)内容紹介 法学の基礎理論と現代社会の法現象を縦糸・横糸の関係として有機的・体系的にとらえ、平易に親しみやすく解説。法学的素養を高めるのに最適の入門書。
(他の紹介)目次 1 法学の基礎(社会生活と法)
2 憲法と国家の組織(現代国家と憲法
現代国家と行政権の役割
司法権と裁判所)
3 基本的人権(自由権と平等権
福祉国家と社会権
刑事法における人権
国際法における人権と平和)
4 現代社会と法的課題(財産権の法的保護
社会生活と契約
不法行為と救済
家族生活と法
企業と労働関係
企業の社会的責任
高齢者問題と法
消費者問題と法
環境問題と法
医療と法
情報社会と法)
5 法の思想(法思想―自然法論と法実証主義)
(他の紹介)著者紹介 中川 淳
 現在、広島大学名誉教授、法学博士。京都大学法学部卒、京都大学大学院特別研究生、立命館大学法学部(大学院)教授、広島大学法学部(大学院)教授、近畿大学法科大学院教授、日本学術会議会員、日本法政学会理事長、米国シャミナード大学総長特別顧問、京都調停協会連合会会長。第1回家族法学術賞(尾中賞)、第36回京都新聞文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。