検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本思想という問題 (岩波モダンクラシックス)

著者名 酒井 直樹/著
著者名ヨミ サカイ ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105274708121.0/サカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1964
139.3 139.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950573511
書誌種別 和図書(一般)
著者名 酒井 直樹/著
著者名ヨミ サカイ ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2007.11
ページ数 11,329p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-027151-6
分類記号 121.04
分類記号 121.04
書名 日本思想という問題 (岩波モダンクラシックス)
書名ヨミ ニホン シソウ ト イウ モンダイ
副書名 翻訳と主体
副書名ヨミ ホンヤク ト シュタイ
内容紹介 もともと他者へと開かれているはずの現実の生を否認する諸制度-母語、主体性、文学などを、ナショナリズムの安逸に奉仕するものとして徹底的に批判する。新しい社会性の構築への目のくらむような理論的挑戦。
叢書名 岩波モダンクラシックス

(他の紹介)内容紹介 気鋭の外国人社会学者(女性)が日本社会での自衛隊のあり方を分析。戦いを禁じられた軍隊のアイデンティティとは何か?知られざる自衛隊の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 駐屯地で(調査対象と方法
本部
隊舎
食堂
演習場
自衛官募集事務所
資料館
名誉の除隊・送別会)
第2章 兵士と隊員のヒロイズム(個人主義と「サラリーマン」
皇軍兵士の影
西洋人気質、プロ意識、アメリカ人男性)
第3章 フェミニスト・ミリタリスト(究極の挑戦
パイオニアと一匹狼
社会通念の打破
再女性化、極端な男性化)
第4章 大衆文化を利用する自衛隊(広報ポスターと民間人化
世界平和と「ピクルス王子」
軍国主義の祝典)
第5章 戦いの記憶、代用の歴史(地域に限定した歴史を作る
戦いの記憶を認証する
戦争と平和の象徴化)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。