検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文化と個人主義 

著者名 山崎 正和/著
著者名ヨミ ヤマザキ マサカズ
出版者 中央公論社
出版年月 1990.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101549871304/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎 正和
1990
198.24 198.24
カトリック教 キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210122867
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山崎 正和/著
著者名ヨミ ヤマザキ マサカズ
出版者 中央公論社
出版年月 1990.8
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-001960-8
分類記号 304
分類記号 304
書名 日本文化と個人主義 
書名ヨミ ニホン ブンカ ト コジン シュギ

(他の紹介)内容紹介 愛する人との別れ、いわれなき中傷、不本意な選択など、人生は「こんなはずではなかった」の連続。日常の困難を乗り越えて、心の凪ぎを取り戻したいときこそ、ほほえみや感謝、譲り合いなど〈当たり前のこと〉に目を向けましょう。「与えられた人を豊かにしながら、与える人は何も失わない―それが、ほほえみなのです」。シスターの“心のもち方”“気づき”に勇気づけられる、珠玉のエッセイ集。
(他の紹介)目次 1 ほほえみの力(もう一歩の優しさ
ほほえみの力 ほか)
2 苦しみでなくなるように(苦しみでなくなるように
人間関係の中で ほか)
3 人を育てるとは(信頼
真の自由とは ほか)
4 時間の使い方は、命の使い方(人生の計画
マザー・テレサ ほか)
5 聖書と私の出会い(回心
弱さ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。