検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

修正小学校用甲斐国誌 全

著者名 手塚 語重/著
著者名ヨミ テズカ ゴジユウ
出版者 徴古堂書店
出版年月 1901.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104682950K21/テズ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1901
1901
325 325
商法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510012613
書誌種別 和図書(一般)
著者名 手塚 語重/著
著者名ヨミ テズカ ゴジユウ
出版者 徴古堂書店
出版年月 1901.12
ページ数 18p
大きさ 23cm
分類記号 291.51
書名 修正小学校用甲斐国誌 全
書名ヨミ シュウセイ ショウガッコウヨウ カイ コクシ

(他の紹介)内容紹介 商法上の法規制の内容を平板に叙述することはさけ、「なぜ」あるいは「どうして」の問いとそれに対する答えを軸として、商法上の法規制の説明。抽象的説明によらずに、「たとえば」として具体的な例をあげるとともに、図表も多く活用した。いわゆる「三角合併等の解禁」についての記述を補うとともに最近の重要判例をフォローした最新版。
(他の紹介)目次 第1編 総論
第2編 会社法総則
第3編 株式会社
第4編 組織再編
第5編 持分会社
第6編 国際会社法
(他の紹介)著者紹介 落合 誠一
 1968年東京大学法学部卒業。中央大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神田 秀樹
 1977年東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 光男
 1978年東京大学法学部卒業。神戸大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。