検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

原子力は地球環境を救えるか 

著者名 山地 憲治/著
著者名ヨミ ヤマジ ケンジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100006048539/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210139334
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山地 憲治/著
著者名ヨミ ヤマジ ケンジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1990.12
ページ数 154p
大きさ 19cm
ISBN 4-526-02860-6
分類記号 539
分類記号 539
書名 原子力は地球環境を救えるか 
書名ヨミ ゲンシリョク ワ チキュウ カンキョウ オ スクエルカ

(他の紹介)内容紹介 人類が生み出した最古の芸術―ことばの世界。国や民族、宗教、言語の壁をかるがると飛び越え、世界中をめぐりそして文化を旅する。親から子へ、後代へと波紋のように語り継がれる世界。
(他の紹介)目次 口承文芸の方法(口承文芸とは何か
口承文芸という世界
昔話の技法 ほか)
2 世界の口承文芸(中国の神話世界
韓国の口承文芸
奄美の民間神話 ほか)
3 口承文芸とその周辺(説話と口承文芸
歌謡史と口承文芸
民間宗教と口承文芸 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。