検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界はどうなっちゃうの? (心をケアする絵本)

著者名 キャロル・シューマン/作
著者名ヨミ キャロル シューマン
出版者 大月書店
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106125743E/セカ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャロル・シューマン キャリー・ピロー 上田 勢子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950597224
書誌種別 和図書(一般)
著者名 キャロル・シューマン/作   キャリー・ピロー/絵   上田 勢子/訳
著者名ヨミ キャロル シューマン キャリー ピロー ウエダ セイコ
出版者 大月書店
出版年月 2008.2
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-272-40615-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 世界はどうなっちゃうの? (心をケアする絵本)
書名ヨミ セカイ ワ ドウナッチャウノ
副書名 こわいニュースにおびえたとき
副書名ヨミ コワイ ニュース ニ オビエタ トキ
内容紹介 国内外で起きる恐ろしい事件を知り、おびえる子どもたちへのケアはきわめて現代的な課題です。子どもたちが安心、信頼、愛情の伴った日常生活を取り戻すためのケアの仕方を、やさしい文章と絵で描きます。大人向け解説付き。
著者紹介 行動医学専門の臨床心理学者。心理セラピスト。大学の教師、看護師、講演者、新聞コラムニストとしても活躍。
叢書名 心をケアする絵本

(他の紹介)内容紹介 恐ろしい事件があったみたい…衝撃的なニュースにふれ、おびえる子どもへのケアは、きわめて現代的な課題です。巻末に大人向け解説付。
(他の紹介)著者紹介 シューマン,キャロル
 行動医学専門の臨床心理学者。青少年や大人のための心理セラピストで、大学の教師、看護師、講演者、新聞コラムニストとしても活躍。バミューダ諸島に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ピロー,キャリー
 ワシントン州キャスケード山脈近くの農場で生まれ育つ。小さい頃から絵を描きはじめ、“Tibby Tried It”(未訳)をはじめとして数々の絵本を描き、子どもの雑誌にもイラストを掲載している。夫、息子、犬のロケットとシアトルに住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 アムコーポレイション・アメリカ代表、カーメル写真センター理事。写真集や教育関連図書の企画・翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。