検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくのきゅうきゅうしゃ 

著者名 わかや かずこ/ぶん
著者名ヨミ ワカヤ カズコ
出版者 偕成社
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101307890E/ボク/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
社会教育-歴史 朝鮮-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210133619
書誌種別 和図書(児童)
著者名 わかや かずこ/ぶん   はせがわ ともこ/え
著者名ヨミ ワカヤ カズコ ハセガワ トモコ
出版者 偕成社
出版年月 1988.10
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-03-330510-6
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼくのきゅうきゅうしゃ 
書名ヨミ ボク ノ キュウキュウシャ

(他の紹介)目次 序章 研究課題と方法
第1章 大韓帝国末期(1906〜1910)の社会教育の導入
第2章 植民地朝鮮における社会教育施策の展開過程
第3章 実業教育関連の社会教育施策の展開およびその目的
第4章 朝鮮民衆による社会教育実践―夜学を中心に
終章 韓国における社会教育の歴史的性格と今後の課題
補論 近代国民国家の形成と社会教育の展開
(他の紹介)著者紹介 李 正連
 1972年韓国忠清南道生まれ。東国大学校教育学科、名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程修了。公州大学校(韓国)及び愛知県立大学などの非常勤講師を経て、名古屋大学大学院教育発達科学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。