検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川の地図辞典 江戸・東京/23区編(フィールド・スタディ文庫)

著者名 菅原 健二/著
著者名ヨミ スガワラ ケンジ
出版者 之潮
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105290944517.2/スガ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
517.21 517.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950591760
書誌種別 和図書(一般)
著者名 菅原 健二/著
著者名ヨミ スガワラ ケンジ
出版者 之潮
出版年月 2007.12
ページ数 464p
大きさ 19cm
ISBN 4-902695-04-5
分類記号 517.21
分類記号 517.21
書名 川の地図辞典 江戸・東京/23区編(フィールド・スタディ文庫)
書名ヨミ カワ ノ チズ ジテン
内容紹介 水の都といわれた江戸・東京の街の「消えた川・消えた地形歩き」に必携の地図辞典。東京23区の河川や現旧水路を見直し、都市部の原地形と環境を把握することができる。明治初期/平成対照地図、「初版迅速測図」も多数収録。
著者紹介 1952年北海道生まれ。東洋大学法学部卒業。東京都中央区立京橋図書館勤務。共著に「366日話題事典」「東京の地理がわかる事典」など。
叢書名 フィールド・スタディ文庫

(他の紹介)内容紹介 明治初期/平成対照地図280ページ。お買得「初版迅速測図」多数収録。究極の“大人のぬり絵”本。
(他の紹介)目次 江戸・東京のおもな川と上水
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区・台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区・杉並区
豊島区・北区・荒川区
板橋区・練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。